車は田舎住みに必須!楽しく車と付き合う方法

まえがわ

※Canon 6D ホンダ オデッセイRB3

田舎では、車が必須です。

必須と聞くとマイナスなイメージにつながるかもしれませんが、車と楽しく付き合う方法があります。

田舎に住んでいると車は必需品

田舎では、「◯◯まで車で×分」とワードが出るぐらい車が基本になっています。

  • コンビニまで車で◯分
  • スーパーまで車で◯分
  • 会社まで車で◯分

車が無いと移動ができないので、こういったワードが飛び交います。

車で移動したほうが自由に行きたいところに、行きたいタイミングで行けるから必需品になっているんです。

電車、バスが無いのかと思われかもしれませんが、そうではありません。

私の妹の旦那は、電車で通勤をしています。

車が必須だからといって、嫌な気持ちになる必要はありません。

むしろ楽しみが増えたと思えたら気持ちは楽になりませんか?

洗車で車と楽しく付き合う

車と楽しく付き合う方法として、洗車があります。

洗車は、過程も楽しみつつ、結果的に車がキレイになります。

車がキレイになったら、友達に見せに行ったり、ドライブしたりとさらなる楽しみにつながりますよ。

洗車には少しの道具が必要です。

  • バケツ
  • 車用の洗剤
  • スポンジ or タオル
  • 拭き上げタオル

他にもありますが、基本はこれです。

道具を選んでいるときも楽しいですよ。

洗車の流れとしては、

  • 予備洗い→水だけで車についているホコリ・ゴミを洗い流す
  • 泡で汚れを浮かす
  • 水で洗い流す
  • 拭き上げる

新車購入から年数が経っていなければ、基本のこれだけでピカピカになります。

自分の車がピカピカだとニヤニヤしてきちゃいます。

車がキレイになったら、ただ走らせるだけのドライブでもいいでしょうし、買い物でもいいでしょう。

過程を楽しめると車との付き合い方も楽しいものになります。

機械のメンテナンスで車と楽しく付き合う

もう一つは、機械部分のメンテナンスです。

  • ウィンドウウォッシャー液の補充
  • タイヤ交換
  • エンジンオイル交換
  • エンジンオイルフィルター交換

慣れてしまえばどうということはありませんが、1つ間違えると故障につながります。

タイヤ交換は雪の降る地方では多くの人がしています。

エンジンオイル交換は、交換後のオイルの処理なんかもあって難易度は高めですが、内容としては簡単です。

  • ボンネットを開ける
  • エンジン上部についているフィルターキャップを外す(外せない場合がある)
  • エンジン下部についている、オイルパンのボルトを外してオイルを出す
  • オイルパンのボルトのワッシャーを交換する
  • オイルパンのボルトを閉める
  • エンジン上部からオイルを規定量入れる(説明書に記載あり)

オイルフィルターの交換は、エンジンオイル2回交換につき1回が基本です。

ワッシャーだけは毎回なので覚えておく必要があります。

自分の車を自分でメンテナンスできるってすばらしいことです。

ABOUT ME
まえがわ
まえがわ
管理人
あなたは今、幸せですか?モノ・情報があふれている現代で、IT・DIY・車・田舎を使って人生を楽しく過ごすノウハウを提供しています。昨日より今日が幸せと思えるように行動してみませんか?
記事URLをコピーしました